コンクール・デレガンス行ってきました
スーパーGTの菅生はエライことになってましたねぇ~。やっぱりマモノはいるみたいすねw
さて本日は日曜に行ってきたコンクール・デレガンス(お台場潮風公園)の画像の紹介です。
正直外国車にはあまり興味が無いのですが、今回の目的はこちら、

じゃなかった...こちら、

日産の高級ブランド、インフィニティのエッセンスです。
当ブログでは昨年のグッドウッドの記事でこの車については触れてますが、相変わらず製品化の予定はないのでしょうか?ま、発売されても買えるわけないんですが(汗
以前の記事と繰り返しになりますが、この車について...
昨年2009年のジュネーブモーターショーに登場したインフィニティブランドの20周年記念で製作された600psのハイブリッドスポーツのコンセプトカーです。日本では今回が初登場とのことで見に行きました。
ちなみにこれのミニカーはWIT'Sという(変なR32NISMOを出した)ブランドから発売されています。

トランクがルイ・ヴィトン製という無駄な高級仕様w
屋外では色んな高級車が...



雲の上の世界に迷い込んでしまった感があります...暑いけど。
所有したいとは思いますが、これらが買えるならBNR32買ってメンテ代と維持費に使ったほうがいいかなぁw

2000GTやプリンススカイラインスポーツもありましたがこの中にあっては妙に違和感が...

もの凄い暑かったですけど、それほど混雑しているわけでもなく、屋外でまったりと見学できる雰囲気の良いイベントでした。これ毎年やってるの?

ちなみにこの日は26時間TVをやっていたみたいでフジTV周辺は凄い人でした。ウチのチビ共はまだこの辺のイベントを面白がる年齢でもないので、ソフトクリームだけ食べて退散。
暑い中連れまわしちゃってゴメンネ→子供達。
さて本日は日曜に行ってきたコンクール・デレガンス(お台場潮風公園)の画像の紹介です。
正直外国車にはあまり興味が無いのですが、今回の目的はこちら、

じゃなかった...こちら、

日産の高級ブランド、インフィニティのエッセンスです。

当ブログでは昨年のグッドウッドの記事でこの車については触れてますが、相変わらず製品化の予定はないのでしょうか?ま、発売されても買えるわけないんですが(汗
以前の記事と繰り返しになりますが、この車について...
昨年2009年のジュネーブモーターショーに登場したインフィニティブランドの20周年記念で製作された600psのハイブリッドスポーツのコンセプトカーです。日本では今回が初登場とのことで見に行きました。
ちなみにこれのミニカーはWIT'Sという(変なR32NISMOを出した)ブランドから発売されています。

トランクがルイ・ヴィトン製という無駄な高級仕様w
屋外では色んな高級車が...









雲の上の世界に迷い込んでしまった感があります...暑いけど。
所有したいとは思いますが、これらが買えるならBNR32買ってメンテ代と維持費に使ったほうがいいかなぁw


2000GTやプリンススカイラインスポーツもありましたがこの中にあっては妙に違和感が...

もの凄い暑かったですけど、それほど混雑しているわけでもなく、屋外でまったりと見学できる雰囲気の良いイベントでした。これ毎年やってるの?

ちなみにこの日は26時間TVをやっていたみたいでフジTV周辺は凄い人でした。ウチのチビ共はまだこの辺のイベントを面白がる年齢でもないので、ソフトクリームだけ食べて退散。
暑い中連れまわしちゃってゴメンネ→子供達。
- 関連記事
-
- 2010ホビーフォーラム
- モータースポーツジャパン2010
- コンクール・デレガンス行ってきました
- 日産ヒストリックカー7~8月展示 カレスト座間
- ジャパニーズ ル・マン展 MEGAWEBヒストリーガレージ
tag : イベント コンクール・デレガンス