スーパーGT 2011年のLFAが既に!?【嘘】
昼間、いつものようにモータースポーツ関連のサイトを巡回してるとleblog autoにこんな記事が。
Rêvons un peu : la Lexus LFA en Super GT
うーん、フランス語なので良くわかりません。
それよりもそこにあった画像↓

すわっ!いつのまにこんな開発進んでるの!?
と一瞬焦りましたが、そんなわけないですよね。
冒頭のこの画像、

どこかで見たことがあると思ったら、以前某掲示板で話題になった画像でした。
よく見るとCGです。
そもそもはアンドレ・ロッテラーが見つけてブログのネタにしていたそうです。
Rêvons un peu : la Lexus LFA en Super GT
うーん、フランス語なので良くわかりません。
それよりもそこにあった画像↓

すわっ!いつのまにこんな開発進んでるの!?
と一瞬焦りましたが、そんなわけないですよね。
冒頭のこの画像、

どこかで見たことがあると思ったら、以前某掲示板で話題になった画像でした。
よく見るとCGです。
そもそもはアンドレ・ロッテラーが見つけてブログのネタにしていたそうです。
某掲示板で話題になったときにソースを一生懸命探したのですが見つからず、諦めたのですが、上記記事中にネタ元がありました。
devientARTというWeb系素材やアイコンをプロアマ問わず投稿できるサイトがあるのですが、そこでThe-ICというユーザーさんが作成し、投稿したものでした。
【The-IC on deviantART】
で、なんとその方、現在↓こんな車両も作成中のようです!

なんとHSV-010!!
オーストラリアの方らしいですが、技術もさることながらマニアックですねぇ。
カラーリング後の完成が楽しみです!
おまけ:
ちなみにこのdevientARTというサイト、非常に面白いサイトで、Windowsに限らずデスクトップカスタマイズ系の素材もたくさんあります。個人で使うならほとんどフリーなので非常に使えます。
【ys-longzuo on devientART】
素材は少ないですが、特にこの方の素材格好良いですよ!へへ...
devientARTというWeb系素材やアイコンをプロアマ問わず投稿できるサイトがあるのですが、そこでThe-ICというユーザーさんが作成し、投稿したものでした。
【The-IC on deviantART】
で、なんとその方、現在↓こんな車両も作成中のようです!

なんとHSV-010!!
オーストラリアの方らしいですが、技術もさることながらマニアックですねぇ。
カラーリング後の完成が楽しみです!
おまけ:
ちなみにこのdevientARTというサイト、非常に面白いサイトで、Windowsに限らずデスクトップカスタマイズ系の素材もたくさんあります。個人で使うならほとんどフリーなので非常に使えます。
【ys-longzuo on devientART】
素材は少ないですが、特にこの方の素材格好良いですよ!へへ...
- 関連記事
-
- FT-86のミニカー情報ほか
- HSV-010 GTのカラーリング公開?!【また嘘】
- スーパーGT 2011年のLFAが既に!?【嘘】
- 速報!スーパーGT ホンダHSV-010 GT鈴鹿テストの様子!
- スーパーGT ホンダの来期車両HSV-010 GTが公開!